リバース型人工肩関節置換術のscapular notchingの発生頻度
نویسندگان
چکیده
当院にてリバース型人工肩関節置換術(RSA)を施行した53例55肩に対し,RSA合併症の一つであるscapular notchingの発生頻度を調査した.また,notchingあり群となし群に分け,年齢,性別,BMI,観察期間,機種別(In-layとOn-lay),術後臨床成績,肩関節自動可動域について両群間で比較検討した.scapular notchingの発生頻度は8肩(14.5%)であり,年齢,性別,BMI,術後経過観察期間において差を認めなかった.In-lay type 22肩中5肩(22.7%),On-lay 33肩中3肩(9.1%)に認め,機種間での発生に差を認めなかった.また,両群ともJOAスコア,肩関節自動屈曲・外転では術前後で改善を認めたが,内外旋では変化を認めなかった.群間比較では,術前後のJOAスコア,肩関節自動可動域に変化を認めなかった.
منابع مشابه
[Lifestyle related diseases in children and adolescents].
1.小児・思春期生活習慣病の概念(表 1) 本来成人病の概念は,死亡原因から癌,心臓病,脳 卒中など,有病率から高血圧,2型糖尿病,高脂血症, 肥満など,疾患を早期に発見・治療する「2次予防」に 重点をおいたものであった.一方,小児・思春期成人 病の概念は,成人病が小児・思春期に発症したもの, またはその起源が小児期にあると考えられる疾患とし て,疾患の発生を予防する「1次予防」に重点を置いて きた.すなわち,silent disease である動脈硬化を引き 起こすであろう疾患である高脂血症,高血圧,2型糖尿 病,肥満などであり,有病率からみた成人病の概念に 一致する. 1996 年,厚生省から「成人病」から「生活習慣病」へ の改称が提唱された.最初違和感があったこの呼び名 も定着しつつある.生活習慣病の概念は,小児・思春 期成人病と同様に「1次予防」に主眼をおいたものであ り,そ...
متن کامل[Symposium on the disturbance of the lipid metabolism in clinical field: preface (author's transl)].
移り1代 りにCEがVLDLに 移る結果, TG/CE比 の 高いHDL2が 生ず ること,こ のさいLDL或 いは赤 血球膜 などか ら遊離 コレステロールがHDLに よ つて吸収され るとい う機構を発表 し,こ の実験的 事実に基 づいてHD二 の脂質代謝 における役割に ついて考察 した.従 来HDL3に 正PLが 働いてHDL2 が生ずるといわれていたが,赤 沼氏はLCATも こ の変化に 関与 していることを 主張 したものであ る. 古賀氏は リポ蛋 白のもつそれぞれの機能に主要 な役割を果 している各種 のアポ蛋白の血清中濃度 を測定す ることに成功 し,そ の性差,年 令差,高 脂血症,糖 尿病,肝 胆道疾患における変動につい て報告 し,さ らに 脂質 の 負荷による変化などか ら,ア ポ蛋白の生成部位,生 成速度の調節などに つ いて考察 している. 秦氏 は黄...
متن کاملDevelopment of New Polymer Recycling Techniques with Sub- and Supercritical Fluids
筆者はセルロースを主成分とするバイオマス資源 や使用済のプラスチック資源といった高分子資源を 総体的に有効利用する技術 (バイオマスリファイナ リ, ケミカルリサイクル) の研究・開発を行ってい る。 このための手段として臨界点近傍及びそれ以上 の水 (以後, 超臨界水と呼ぶ) を利用し, 既存技術 と比較して, 1環境負荷の低減, 2迅速な物質変換 による装置コスト削減, 3処理工程の簡略化, 4地 域分散型の処理プロセスの開発, の 4つを実現しう る環境適合型の高分子資源処理プロセスの実現可能 性を見出した。 本報では, 筆者らが取り組んできた 研究のうち, 超臨界域を含む高温高圧流体を利用し たバイオマス再資源化法の開発, 高分子素材のケミ カルリサイクル法の開発の概要を紹介するとともに, 高温高圧場へ電磁気学的作用を導入した新規複合技 術の開発に関する事例を紹介する。 2....
متن کاملDevelopment and Prospects of EMC Engineering in Japan
環境電磁工学の技術課題については,1970年代より 本学会通信ソサイエティ環境電磁工学研究専門委員会 が中心になって情報の交換にあたっている.この問題 は,人間が社会的規模で電気を,特に通信に使い始め たときに,すぐに発生した.以来およそ 100年.周波 数は 100 GHz に,通信距離は火星まで数百万 kmに 及び,地球上で交わされる情報量はすぐには想像もつ かないほど多量であり,個人が日常的に行う通信の情 報速度も 100 Mbit/s が珍しくない.この間に環境電 磁工学の課題は,単に通信にかかわるだけでなく,高 速ディジタル電子装置の放射雑音電磁界,電磁界の生 体に及ぼす影響から電磁現象そのものの解明,放電現 象の科学など,より深い基礎知識の探求と,新たに起 こった問題の解決という両方向への活動が続いている. 本文は,筆者が(社)関西電子振興センターの発行 する “KEC情...
متن کامل[Recent progress of surgical treatment for congenital heart disease].
脈 の狭窄 な どの合併 症 の発生 防止 に関 して も成績 の 向 上 がみ られて い る.ま たMustard手 術 の世界 で初 め て の成 功例 は現 在結婚 して2児 の母親 として元 気 に生活 してい る.し か し解 剖学 的 右 室をsystemic ventricle と して用 い るため,右 室 機能 不全 の発生 な どの今後 の 長期 の遠 隔成績 の検 討 が必要 で あ る. 心 室 中隔 欠 損 を伴 うII型 に 対す るJatene手 術 は大 血 管 レベル で両大血 管 を外科 的 に転換 し,冠 動脈 口を 移植 す る術式 で,そ の発 想 は古 くか らあ った がJatene が初 め て成功 した.そ の後Lecompteら が新大 動脈 再 建 を肺 動 脈 分枝 部 の後 方 を通 して 行 う変 法 を発 表 表1大 血...
متن کاملذخیره در منابع من
با ذخیره ی این منبع در منابع من، دسترسی به آن را برای استفاده های بعدی آسان تر کنید
ژورنال
عنوان ژورنال: Seikei geka to saigai geka
سال: 2022
ISSN: ['0037-1033', '1349-4333']
DOI: https://doi.org/10.5035/nishiseisai.71.406